秋のゆらぎ頭皮に!精油を使用した頭皮ケア | AiB Organics
TOP >  ORGANIC COLUMN >  女性5大不調の1つ!こりを緩和する精油とは?

ORGANIC COLUMN

心、肌、体に良いこと。オーガニックの話をしましょう。

Mar 14, 2022

女性5大不調の1つ!こりを緩和する精油とは?

Herbal essential oil

女性の5大不調の一つといわれているのがコリ。リモートワークをする機会が増えた今、男性の方でもコリに悩まされる方が多いといいます。コリを放置して慢性化してしまうとさまざまな不調が引き起こります。そんなコリのメカニズムとご自宅でも簡単にできるケア方法についてご紹介しております。

「こり」とは?

ステイホームが謳われてから早いもので2年が経ちました。働き方も変わり、テレワークに切り替えた方も多くなりましたが、自宅で仕事ができるという便利な反面、動かず同じ姿勢でいることが多くなり以前よりも身体の硬さや肩首のコリに悩む方が増えています。以前のように外で運動もしずらくなり、それが慢性的なコリへと繋がっているのです。ではどのようしたら辛いこりを解消することができるのでしょうか。今回はコリの正体について詳しく見ていきましょう。
まず最初に、私たちを悩ますコリの原因とは一体どんなものがあるのでしょうか。
コリは私たちの身体の筋肉の繊維が緩まらなくなり、血行不良が起こることで筋肉が疲労し、その箇所に栄養分が行き渡らず、二酸化炭素や乳酸などの老廃物が蓄積されている状態のこと。
コリの原因は大きく3つ考えられるとされています。
筋肉疲労によるコリ
身体のコリの原因として多くあげらるのが筋肉疲労によるもの。私たちの身体は日々の生活の中で無意識のうちに体の同じ部分を駆使しています。動かなければ筋肉は固まらないのかというとそうではなく、体を動かし筋肉を動かすことで、ポンプのような働きをしてくれます。筋肉が動くことで血行の流れを良くし、酸素を供給するため乳酸などの疲労物質が滞らなくなるのです。このように筋肉を動かさないこともコリの原因となります。
血行不良によるコリ
身体のコリの原因として血行不良によるものが考えられます。筋肉の硬化により血液が圧迫されて血行不良を引き起こします。血行不良になる要因は運動不足だけでなく、環境によるものもあります。血行不良は筋肉の硬化も伴うため、症状も一気につらく重いものになってしまうのです。 血行不良によるコリは、体内の代謝を下げたり、冷えやむくみの原因にもなってしまうのです。
末梢神経によるコリ
いつも同じ部分にコリを感じる方は、その部分の末梢神経がダメージを受けている可能性が高いです。疲労して筋肉が硬くなり血行不良が起こることで溜まった疲労物質はその場所の近くを通っている末梢神経を圧迫し刺激を与えます。そうすることで末梢神経は大きなダメージを受るのです。末梢神経は、痛みやしびれを脳に伝える神経です。その神経がダメージを受けることで、つらいコリや痛みを感じてしまうのです。

Muscles

コリによるさらなる不調とは?

「首、肩こり」「頭痛」「冷え性」「眼精疲労」「腰痛」女性の5大不調といわれているほど、コリはほとんどの女性を悩ます症状といえるでしょう。実は頭痛、冷え性、疲れ目、腰痛にはコリが深く関係しています。女性の5大不調はコリに着目することで、グッと症状が軽くなるのです。
頭痛
頭痛は首のコリが原因となって起こることが多くあります。私たちの身体は歪みを整えようと、無意識にバランスを取ろうとします。そうすることで、頭と首の境目に負担がかかり、頭痛の引き金となります。
冷え性
例えば、長時間同じ体制でいると足などの末端が冷たく感じることはございませんか?それは、同じ体制により筋肉が硬直することで、末端に血流が届かなくなることが原因。
眼精疲労
リモートワークによってパソコンやスマホなどの電子機器を使用する機会が増え、悩む人が急増しているのが眼精疲労。実はこの症状も身体のコリが引き金となり起こります。実は、目の奥側には末梢神経が集中しています。そのため、身体が凝り固まってしまうと末梢神経がダメージを受け、結果的に眼精疲労へと繋がります。
腰痛
ズバリ、腰痛の原因は筋肉のコリであることがほとんど。筋肉がこわばり硬くなると、体のどこかの部位がその部分の働きを補おうとします。そうして姿勢を支えている「姿勢筋」のバランスが崩れ、筋力が低下、結果的に腰に負担がかかり腰痛へと繋がります。悪化してしまうとぎっくり腰となってしまうことも。
またこれらの症状以外にも、筋肉のコリによって起こる不調は多く、胃痛や胃もたれ、動悸、神経痛やだるさ、そして慢性的な疲れにも繋がることも。コリを解消するということは、あらゆる不調の改善も期待できるのです。

Woman and back pain

コリと自律神経の関係

コリには自律神経が深く関係しています。身体のコリを放置しておくと、自律神経のバランスが崩れ、しまいには「自律神経失調症」といった精神面でも不調を感じるようになってしまうのです。では自律神経とコリはどのように関係しているのでしょうか。
私たちの生命維持に必要な自律神経。そんな自律神経と深く関係しているのが肩コリと腰痛。日本人に最も多いのが肩コリと腰痛といわれ、現代病の1つとなっています。肩コリや腰痛の直接的な原因となるのが「脊椎」。脊椎は背中にある私たちの身体を支える重要なもので、S字を書くようにカーブのようになっているのが理想です。しかし、スマートフォンやパソコンなどの使用で姿勢が前傾姿勢、猫背や首が下がってしまった状態となり、脊椎の1つであり私たちの首を支えている頚椎がまっすぐな状態(ストレートネック)へとなってしまいます。
頚椎の中には「頸髄」と呼ばれる脳から繋がっている脊髄があり、そこには自律神経を司る2つの重要な神経、「交感神経」「副交感神経」が存在しています。交感神経は興奮の刺激を全身のさまざまな部分に伝え、副交感神経は各部分の活動性を下げ、修復させるために働く神経。この2つの神経がバランスを取ることで私たちの心と体の健康は保たれます。
肩こりがあることで、この2つの神経のバランス機能が働きにくくなるため、自律神経失調症や更年期障害のあらゆる不快な症状をさらにつらくさせてしまいます。実際に肩こりが緩和すると、更年期障害の症状が和らいだという方や、首こりが改善すると、自律神経失調症が同時に改善したという研究結果も発表されているほど。
また、肩こりだけではなく、腰痛も脊椎の1つである「腰椎」が関係し自律神経のバランスが崩れる原因となるため、日頃から適切なケアが必要となります。

Woman and the stiffness

コリ緩和には精油?

では、コリはどのようにして解消することができるのでしょうか。
先ほどお伝えした通り「コリ」の主な原因となるのは凝り固まった筋肉。基本的には固まった筋肉をほぐすことで、コリによる不快感や痛みは解消されます。日頃からできる解消法として、
・長時間同じ姿勢を続けない
・適度な運動やストレッチをする
・目を休ませる
などがとても大切です。
それでも、慢性的なものになってしまうと身体のクセとなり、なかなか治りにくいのが厄介なところ。できることなら頭痛薬や刺激の強い湿布薬に頼るよりも、なるべく自然由来のもので治したいですよね。
実は、精油が身体のコリ緩和に有効だということをご存知でしたでしょうか?
精油は自律神経のバランスを整えリラックス効果をもたらしてくれる働きがあります。そのため凝り固まってしまった筋肉を優しくほぐしてくれます。それだけではなく、精油にはコリの緩和に必要な「鎮静」「鎮痛」「消炎」「血行促進」の作用を持ち合わせているものがいくつかあるため、まさにこり緩和にぴったりなのです。
コリ緩和に役立ってくれる精油をいくつかご紹介いたします。
【ティーツリー・ユーカリ・ペパーミント 】
コリによる痛みを和らげる抗炎症作用のある精油です。特にユーカリ精油は、こりの緩和を助けてくれる1.8シオネールが主成分で、なんと全体の80%を占めているほど。
【真正ラベンダー】
鎮痛、鎮静作用に優れています。酢酸リナリルという成分が抗痙攣作用を持ち、こりによる不快な痛みを和らげてくれます。
【ゼラニウム】
筋肉弛緩作用を持つシトロネロールが主成分。また、老廃物排出を助けてくれます。
【ローズマリー】
主に筋肉の問題に使用されます。また、ゼラニウム同様に筋肉を緩めてくれる成分カンファーを含んでいます。神経痛にも効果を発揮してくれます。

Essential oils

精油を使用したセルフケア方法とは?

最後にご紹介した精油を使用した、ご自宅でも簡単に毎日取り入れられるこり解消方法をご紹介いたします。 ロールオン
アロマロールオンをご自宅でクラフトすることで、外出先などでもを問わずに使用することができます。
用意するもの
・ホホバオイル 10ml
・精油 2滴
・ロールオンボトル
作り方はとても簡単で、ホホバオイルと精油をボトルに入れ混ぜるだけ。植物油はホホバオイルでなくても代用できますが、ヒトの肌に近い成分を持つホホバオイルは肌馴染みもよいのでおすすめです。植物油と混ぜ合わせることで、コリが気になる部分に直接使用することができます。特にコリによる頭痛を感じる際にはこめかみに直接使用すると効果的です。
湿布法
洗面器に適度のお湯を入れ、そこに精油2〜3滴を入れます。そこにタオルを入れ絞り、コリの気になる部分に直接当てます。筋肉を緩めるのに効果的です。真正ラベンダー精油を使用して、タオルを目に乗せることで眼精疲労緩和にも役立ちます。
アロマバス
精油1〜5滴に天然塩やハチミツを混ぜ、湯船に入れるだけ。温かいお湯に浸かることのできるバスタイムは、まさにコリをほぐす大チャンス。いつものバスタイムに精油を加えてみましょう。
また、このほかにも精油4滴とホホバオイル20mlを混ぜ、コリの気になる部分をアロママッサージすることで、こり解消に役立ちます。
肩こりのマッサージ方法としては、右手の指先で左肩の中央を真上から押し込み、左肩をリラックスしながら上下に動かします。ここが肩こりの重要なツボで、肩を上下させることで筋肉の奥まで刺激が届き、こり緩和に効果的です。反対側も同じ要領でマッサージをおこないましょう。また、首のこりを解消法としては、まず右手で首の根本部分をしっかりとつかみます。右側横にきた親指をじっくりと首の中に押し込むイメージでこりをほぐしてみましょう。首の部分のこりを優しくマッサージすることで腰痛に効果的です。

Lavender oils

とある調査によると、女性の感じる自覚症状の1位、男性の感じる自覚症状の2位に肩こりが上げられるなど男女関係なく、多くの方が悩まれています。鎮痛薬を使用しても、薬による胃痛などさらなる不調のスパイラルに繋がってしまうことも。自然由来の精油を使用することで、体にも心にも優しく、安全にコリ緩和をすることができます。AiB Organicsでは、フランス農務省が定めた厳しいオーガニック基準を定めた証である「ABマーク」を取得した精油をご用意しております。ぜひ、精油を取り入れ、日々のこり解消にお役立てくださいませ。